本記事では無課金でウマ娘をプレイする方向けに
「無凸~1凸」程でも強力なSSRサポカを紹介しています。
これからリセマラも参考にどうぞ。
今回は、ウマ娘こと
「ウマ娘 プリティーダービー」の無課金攻略編です。

さて本日紹介していくのは
無課金の方向けのおすすめSSRランキングです!!
無~微課金でプレイしている方は勿論、
これからウマ娘を始めようと思っている方も
リセマラ時の参考にして頂ければと思います!
目次
- 無課金に限定される理由
- 無課金におすすめのSSRサポートランキング
- 2-1. 〔第1位〕ナリタトップロード
- 2-2. 〔第2位〕ファインモーション
- 2-3. 〔第3位〕キタサンブラック
- 2-4. 〔第4位〕ミスターシービー
- 2-5. 〔第5位〕スーパークリーク
- 2-6. 〔第6位〕ナイスネイチャ
- 2-7. 〔第7位〕ウォッカ
- 2-8. 〔第8位〕ニシノフラワー
- 2-9. 〔第9位〕ユキノビジン
- 2-10. 〔第10位〕ビコーペガサス
- まとめ
無課金に限定される理由
何故「無課金向け」なのかと言うことを
簡単にご説明していきます。
多くのサイトや動画に掲載されているような
サポートカードのリセマラランキングでは
主に完凸(4凸)の性能を比較して評価しています。
(※ 凸=上限解放)
しかし、無課金や微課金の場合、
SSRは無凸~1凸止まりになる場合が多いです。
実際に私がウマ娘をプレイして1年ちょうどの時は
完凸SSRは2枚のみで他は無凸や1凸がほとんどでした。
といったように、
無~微課金はSRやイベント等で入手できるSSRを
主に使用していくことになります。
しかし、中には無凸や1凸でも
完凸SRよりも強いSSRや、
代えの利かない性能を持ったSSRも存在するので
今回はそうしたSSRをランキング形式で解説していきます!
無課金におすすめのSSRサポートランキング
それでは無凸や1凸時点での性能を比較して
特に強力な性能を持っていた
無課金にとっての当たりSSRをご紹介していきます。
これからウマ娘のリセマラを始める初心者の方は
リセマラ終了ラインとして
この中から4~5種以上を目指して
リセマラを続けるのがおすすめです。
既にウマ娘を始めてしまっている方も
今後の獲得や凸の参考にしてください!
〔第1位〕ナリタトップロード

タイプ | スピード |
現材のクライマックスシナリオ環境の
無凸~1凸サポートで最強のSSRです。
- 固有スキルでトレーニング効果が最大20%
- 無凸からスピードボーナス
- 1凸でパワーボーナス
と言ったように、無凸~1凸でも
練習性能が非常に高いサポカとなっています。
また、金スキルの「良バ場の鬼」は
現状替えの利かない強スキルなので、
極力自身で所持しておきたいサポカでもありますね。
完凸だとレースボーナス10%に到達するなど、
凸が進めば進む程強くなるサポートなので
是非獲得&1つでも多くの凸を目指しましょう!
〔第2位〕ファインモーション

タイプ | 賢さ |
ファインモーションは無凸からでも
トレーニング効果10%、レースボーナス5%など
トップクラスの練習性能を持っています。
またイベントで「練習上手◯」を付与してくれて
ケガをする確率を下げてくれる点も魅力です。
金スキル「スピードスター」は、
非常に優秀な先行向けスキルである他、
複数の汎用スキルを持っている為、
先行以外でも採用が見込めるサポカでもあります。
1凸では賢さボーナスも付くので
さらに使いやすいサポートとなります。
〔第3位〕キタサンブラック

タイプ | スピード |
キタサンブラックは無凸から練習性能が高く、
スキルも汎用的に使える強力なスキルが多い為、
汎用性No.1のサポートカードです。
無凸で強いのは勿論、凸を増すごとに
どんどん強くなっていくのも魅力で
完凸では最強クラスの性能となります。
金スキル「弧線のプロフェッサー」も
全コース&全脚質で使える速度アップスキルなので、
どの育成でも採用できるのが強み。
レースボーナスが無凸時の5%から伸びないので、
クライマックス環境では若干評価を落としていますが、
今後の追加シナリオ次第では
1位返り咲きも十分にあり得るでしょう。
〔第4位〕ミスターシービー

タイプ | 賢さ |
ミスターシービーは無凸からスピードボーナスと
固有ボーナスによる賢さボーナスと
スキルPtボーナスを所持しています。
1凸でさらに賢さボーナスが追加され、
最大で4つのボーナス持ちとなる為、
ステータスとスキルPtを伸ばしやすい
とても優秀なサポートカードです。
追込用のスキルを複数所持しており、
中でも「強攻策」と「直線一気」は
対人レースでは非常に有用なスキルなので
追込ウマ娘の育成では非常に重宝するサポート
となるでしょう。
〔第5位〕スーパークリーク

タイプ | スタミナ |
スーパークリークは最強の金回復スキル
「円弧のマエストロ」を持つサポカです。
全ての脚質に付けることが出来、
中~長距離での育成に重宝します。
練習性能なども申し分なく、
無凸からトレーニング効果アップ10%、
レースボーナス5%、初期スタミナアップ25など、
非常に優秀な練習性能を持っています。
初期絆が無いことがやや欠点ですが、
完凸になれば30まで伸びるので、
是非完凸を目指したいサポカでもあります。
〔第6位〕ナイスネイチャ

タイプ | 賢さ |
無凸でもトレーニング効果アップ10%、
レースボーナス5%、賢さボーナス持ちで
さらに1凸で賢さボーナスが追加される為、
無凸~1凸でも強力なサポートカードです。
金スキルは終盤加速の「乗り換え上手」で、
脚質:差しにとっては必須クラスのスキル
となっています。
完凸ではレースボーナス、トレーニング効果が
それぞれ15%に達するので、
あらゆる育成にも採用しやすくなっていくでしょう。
〔第7位〕ウォッカ

タイプ | パワー |
ウォッカは無凸でも得意率が非常に高く、
友情ボーナス、やる気効果も高水準と
パワーのステータスを伸ばすのに
最適かつ強力なサポートです。
また1凸でパワーボーナスも付くなど
さらに強化されます。
スキル面でも所持スキルが多く、
汎用的な速度上昇系が中心な上、
金スキルも同じく汎用的に使える
回復スキル「好転一息」とかなり優秀です。
〔第8位〕ニシノフラワー

タイプ | 賢さ |
ニシノフラワーは条件付きではありますが
無凸から賢さボーナス3を持つサポカです。
1凸ではスピードボーナスも付くので、
ステータスアップ要因としては非常に強力です。
しかし、完凸になってもレースボーナスは無く、
クライマックスシナリオと相性が悪いので、
他のレースボーナスの高いサポカで補う
使い方がメインとなるでしょう。
今後の新シナリオ次第では
評価が伸びる可能性もありそうですね。
〔第9位〕ユキノビジン

タイプ | 賢さ |
ユキノビジンは無凸から固有スキルによる
トレーニング効果とレースボーナスの他、
やる気効果など一通りの練習性能を持ったSSRです。
そんなユキノビジンが強力な点は
金スキル「ノンストップガール」を持っていること。
「ノンストップガール」は距離や脚質に制限のない
強力な終盤加速スキルとなっています。
発動条件を満たしやすい先行〜追込のキャラの
育成時に是非採用したいスキルです。
〔第10位〕ビコーペガサス

タイプ | スピード |
ビコーペガサスは
無凸でも破格のトレーニング効果15%
となっている為、スピード練習は勿論、
すべての練習でステータスを底上げしてくれる
サポカです。
スキルは短距離中心なので
スキル的な出番は限られますが、
トレーニング要員として編成するのも
十分にアリでしょう。
まとめ
今回の記事では、無凸~1凸程でも強力な
SSRサポカを紹介しました。
今後も順位に変動があり次第、
この記事も更新していきますので
たまに覗いていただければ嬉しいです!
この記事へのコメント