サイトアイコン My Blog

【プロスピA】アニバーサリー2021!開催時期や無課金はガチャを引くべきか解説(プロ野球スピリッツA)

本記事ではアニバーサリー2021の開催時期や
無課金がガチャを引くべき理由について解説しています。

改めてしてこんにちは!ベンジャミンです。
プロスピA、ウマ娘、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。

今回は、私が無課金で続けているゲームの一つ、プロスピAこと
「プロ野球スピリッツA」攻略編です。
アニバーサリー登場選手を決める
「2021 アニバーサリー 選抜総選挙」
始まりましたね!

みなさんはどの選手に投票していますか?

こちらの累計報酬でSランク選手を獲得するのは勿論のこと、
さらに重要なのが本番でもある
アニバーサリーガチャ

今回はそのアニバーサリーガチャに関して
「ガチャを引くか迷っている方」
「そもそもアニバーサリーってなんなの?」
という方のために
アニバーサリーガチャの魅力について
解説していきたいと思います!

この記事を読めばアニバーサリーが
無課金にとってどれだけ重要なイベントかが丸分かりです!

ガチャ開催時期はいつ?

            (※2020時の画像)
アニバーサリー第1弾は例年通り
10月中旬が濃厚と思われます。

エナジーの準備は早めにしておきましょう。
⇒≪無課金でも1か月に1000エナジー溜める方法≫

登場選手

現在開催中のイベント
「2021 アニバーサリー 選抜総選挙」の投票結果に応じて
各球団の獲得投票数が1位、2位の選手が
アニバーサリープレイヤーとして実装されます。

これまでの傾向だと
各チームのエースや強打者が選出されており、
今年も既にそうした選手が
ランキング上位に来ています。

2021登場選手が確定しました!
こちらの記事をご覧ください
⇒≪アニバーサリー2021登場選手の当たり選手を評価≫
                                               (2021.9.3更新)

欲しい選手がいる方は投票をしてみて下さい。

選手はSランクとAランクが排出されます。
なお今回は石橋セレクションに登場した選手は
対象外となっている為、
狙いの選手がいた方はご注意を
⇒≪石橋セレクション登場選手≫

アニバーサリーに必要なエナジー数

エナジーは3000用意するのが理想です。

アニバーサリーは第1弾と第2弾に別れており、
それぞれ1500エナジーを用意することで、
アニバーサリー自チームSランク選手を1名獲得できます。

(※2020時の画像)

計3000エナジーをあれば
アニバーサリー自チームSランク選手を
第1弾と第2弾ともに獲得できますので
可能な限り3000エナジーを用意しましょう。

どうしてもエナジーが足りなそうな方は
片方だけの1500エナジーは用意しておきたいですね。

無課金がアニバーサリーガチャを引くべき理由

何故無課金にアニバーサリーガチャがオススメなのか。

そのメリットについて解説していきます!

ハズレがいない(少ない)

アニバーサリーで登場する選手は
ユーザーの人気投票で選出されている為、
多くのユーザー欲しい選手=当たり選手
しかいません。

勿論人によって多少当たりはずれの境界は異なりますが、
ほとんどの方が半分以上は当たりと言える選手になるかと思います。

当たれば当たっただけチームを強化できるので
かなり期待値の高いガチャです。

60連でアニバーサリー自チームSランク1名確定

ガチャの60連目は自チーム選手確定になっているので
強力な選手の中から、
1人確定で獲得することができます。

現在の自分のチームを見て、
1番の弱点となってしまっている
ポジションを補強しましょう。
能力値が「+1」

アニバーサリー選手は、同シリーズの
通常Sランクより能力値が「+1」されています。

この+1があるおかげで称号を付けずとも
能力のランクが上がっていたり
さらに称号が必要な場合も通常Sランク選手よりも
A同値などが狙いやすくなっています。

例を挙げると昨年の涌井選手
アニバーサリーになったことで
スタミナがAに乗ったのに加え、
称号「技巧派」をつければ
通常Sランクだと79の全同値ですが
アニバSランクならオールA同値になります!

                         (通常版)                                         (アニバーサリー版)

限定コンボ「オートグラフ」

アニバーサリー選手を1人でも
オーダーに組み込むことで、
コンボ「オートグラフ」が発動します。

このコンボは画像の通り、レア度☆3です。

例) 他の☆3のコンボ発動条件
・超剛腕投手・・・球威A以上が8人以上
・超周到精密・・・ミートが一番高い選手が8名以上

以上のように☆3コンボを発動させるには
複数人で難しい条件をクリアしなくてはならないため、
1人組み込むだけで発動できるのは非常に強力です。

この☆3コンボをどれだけ多く発動できるかが、
リーグ覇王への昇格・維持に非常に重要な為、
長い間オーダーに組み込めるレベルの選手の
獲得を狙いましょう。

強力なAランク選手も狙える

セレクションやエキサイティングなどとは違い、
アニバーサリーで登場したSランク選手は
同時にAランク選手も排出対象となっています。

狙いのSランク選手の副産物として
強力な選手のAランク選手を入手して
今後の限界突破の素材にできるのはありがたいですよね。
⇒≪Aランク選手の使い方≫

まとめ

上記の理由の通り年間で見ても
最も豪華なガチャとなっており、
大きな戦力アップが見込めます。

ガチャを回して狙いの選手を獲得しましょう!!
アニバーサリーではガチャの他にも
イベントの累計報酬や、
おそらく来るであろう無料10連等で獲得は可能です。

欲しい選手が少ない方はそちらの結果を待ってから
ガチャを回した方が良いですね。
どうしてもエナジーが足りない方
次に来るおすすめガチャは引けるように
エナジーを貯めを頑張りましょう!
⇒≪無課金が引くべきガチャまとめ≫

モバイルバージョンを終了