サイトアイコン My Blog

【ウマ娘】解放結晶・結晶片の使い道におすすめのサポカランキング!(Umamusume)

本記事では「虹の解放結晶」「金の解放結晶」、
「虹の結晶片」「金の結晶片」それぞれの入手方法
おすすめの使い道などを解説しています。

改めましてこんにちは!ベンジャミンです。
ウマ娘、プロスピA、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。

今回は、ウマ娘こと
「ウマ娘 プリティーダービー」の無課金攻略編です。

さて、本日解説していくのは
「虹の解放結晶」「金の解放結晶」についてです!

2021年9月より実装されたこのアイテム。

そろそろ解放結晶も入手でき、
どのサポートの凸を進めるか
迷っている方も多いのではないでしょうか。

今回はそんな解放結晶や結晶片の使い方や入手方法、
使い道におすすめのサポートカードを紹介していくので
これから貯める&使う際の参考にして頂ければと思います!

「虹の解放結晶」「金の解放結晶」とは?

「虹の解放結晶」はSSRサポートを、
「金の解放結晶」はSRサポートをそれぞれ
上限解放(凸)することのできるアイテムです。

好きなサポートの凸を進めることのできる
便利なアイテムではありますが、
簡単には入手できないアイテムでもあるので
使用する際は慎重に使いましょう。

解放結晶の使い方
「虹の解放結晶」、「金の解放結晶」は
従来の上限解放の方法と同じく、
『強化編成』の『サポートカード上限解放』から行えます。

誤って使ってしまわないよう注意しましょう。

「虹の結晶片」「金の結晶片」とは?

「虹の結晶片」、「金の結晶片」は
「虹の解放結晶」「金の解放結晶」と交換できるアイテムです。

画像の通り、それぞれの結晶片を20個集めると
解放結晶と交換できます。

解放結晶はアニバーサリー等でごく稀にしか配布されない為、
基本的には結晶片を集める必要があるので、
これから紹介する結晶片の集め方をよく覚えておきましょう。

20個溜まったらショップで交換
20個溜まったらショップで交換しましょう!

ショップの『結晶片交換』から交換が可能です。

結晶片の入手方法一覧

解放結晶の元となる結晶片は
各種イベントで入手が出来ます!

イベント内容や獲得できる結晶片の数を確認しておきましょう!

イベント
最大で入手できる結晶片
ストーリーイベント
  • 虹の結晶片x3
  • 金の結晶片x3
レジェンドレース
  • 虹の結晶片x1
  • 金の結晶片x2
トレーナー技能試験
  • 虹の結晶片x1
  • 金の結晶片x1
レーシングカーニバル
  • 虹の結晶片x2
  • 金の結晶片x2
フジキセキのショータイム
  • 虹の結晶片x2
  • 金の結晶片x2

ストーリーイベント

毎月開催されるストーリーイベントでは、
虹の結晶片と金の結晶片がそれぞれ3個ずつ獲得できます。

結晶片に加えて限定SSRやヒントレベル強化アイテムなど、
報酬が豪華な為、必ず周回しましょう。

≪イベントポイントの効率的な稼ぎ方≫

結晶片の種類 入手方法
虹の結晶片
  • イベントpt30万報酬
  • イベントpt60万報酬
  • イベントpt92万報酬
金の結晶片
  • 5ラインBINGO 1シート目
  • 5ラインBINGO 2シート目
  • 5ラインBINGO 3シート目

レジェンドレース

同じく毎月開催されるレジェンドレースでは、
期間中の限定ミッションのクリアすることで
虹の結晶片1個と金の結晶片2個が獲得できます。

毎日出走して指定回数をクリアするだけで獲得できるので、
無課金や初心者の方でも是非挑戦しておきましょう。

結晶片の種類 入手方法
虹の結晶片
  • レジェンドレースに21回出走
金の結晶片
  • レジェンドレースに6回出走
  • レジェンドレースに12回出走

トレーナー技能試験

トレーナー技能試験では育成時の獲得スコアに応じて
専用アイテム「トライアルコイン」を使って
虹の結晶片1個と金の結晶片1個ずつを交換できます。

育成で獲得したスコアに応じてコインを獲得できるので、
開催時は育成を周回して両方の回収を目指しましょう。

結晶片の種類 入手方法
虹の結晶片
  • ショップ交換:10000コイン
金の結晶片
  • ショップ交換:5000コイン

レーシングカーニバル

レーシングカーニバルはレースを行うことで
獲得できるカーニバルPtを使用することで、
金の結晶片&虹の結晶片がそれぞれ2個ずつ交換可能です。

素早くポイントを稼ぎたいのであれば、
RP回復の「にんじんゼリー」を使うことで
まとめて獲得することもできます!

結晶片の種類 入手方法
虹の結晶片
・ショップ交換:60000Pt
・ミッション報酬:累計200000Pt獲得
金の結晶片
・ショップ交換:30000Pt
・ミッション報酬:累計120000Pt獲得

フジキセキのショータイム

フジキセキのショータイムでは
通常より難易度の高い育成をクリアすることで
金の結晶片&虹の結晶片がそれぞれ2個ずつ入手可能です。

アイテム回収だけを目指すなら
「URAシナリオ」を周回することで
効率よく報酬を回収できます!

結晶片の種類 入手方法
虹の結晶片
・シルクハット報酬x2
金の結晶片
・シルクハット報酬x2

虹の解放結晶おすすめの使い道ランキング

虹の解放結晶の使い道として、
おすすめのSSRサポートカードをランキング形式で紹介していきます!

強力な育成が出来る「クライマックスシナリオ」で
活躍しているサポカを中心に選出したので、
優先的に凸を進めましょう。

〔第1位〕キタサンブラック

おすすめポイント
  • 汎用性の高いスキルを数多く所持
  • 完凸時の圧倒的な「得意率」
  • スピード枠としてどんな育成でも活躍
  • パワーボーナスが付けばより強力に
  • 特に恩恵が大きいのは3凸/完凸

〔第2位〕ファインモーション

おすすめポイント
  • 賢さサポートの中でトップクラスの練習性能
  • 先行用金スキルの『スピードスター』
  • トレーニング効果15%が強力
  • レースボーナスを10%ある点も◎
  • 1凸/3凸/完凸は特に狙い目

〔第3位〕マチカネフクキタル

おすすめポイント
  • 最大5種初期ステータス+30
  • 連続イベント1~3回目まで成功で全ステータスが+21
  • 友人枠のようなスピードサポート
  • 2凸でトレ効果10%
  • 3凸でレースボーナス付与

〔第4位〕ナイスネイチャ

おすすめポイント
  • 差し必須級の金スキル『乗り換え上手』
  • レースボーナス15%がクライマックスシナリオとの
    相性も良く超強力
  • 練習効率も賢さサポカの中でトップクラス
  • 脚質問わず全ての賢さ枠に採用可能

「金の解放結晶」おすすめの使い道ランキング

同じく金の解放結晶の使い道として、
おすすめのSRサポートカードをランキング形式で紹介していきます!

無課金や初心者の方でもこれから紹介するSRは
完凸で所持しておきたいサポカなので、
完凸になっていないものから優先的に凸を進めましょう。
〔第1位〕シンコウウインディ

おすすめポイント
  • SSRにも劣らない、特にスピードに特化した練習性能
  • スキルはマイル用中心
  • レースボーナスを持っている点も優秀
  • 完凸からスピードボーナスも付与

〔第2位〕スイープトウショウ

おすすめポイント
  • SRの中でも高い練習性能
  • パワーボーナス持ちな点が優秀
  • イベントで『愛嬌◯』を取得可能
  • 3凸でトレーニング効果アップが最大に

〔第3位〕ニシノフラワー

おすすめポイント
  • 破格のレースボーナス15%が強力
  • 優秀な汎用スキル持ち
  • 緑スキルを3種所持
  • イベントで『愛嬌◯』を取得可能

〔第4位〕アドマイヤベガ

おすすめポイント
  • 根性では貴重なレースボーナス15%
  • スピードとパワーのボーナス持ち
  • 根性育成なら完凸SSR級の性能として活躍

まとめ

今回は解放結晶や結晶片の使い方や入手方法、
使い道におすすめのサポートカードについて紹介しました。

結晶片を地道に獲得していくことで
凸を進めにくいSSRサポートの凸も進めることが出来るので
目標のサポカの完凸を目指してイベントを頑張りましょう!
ではまた次回の記事で!
他にも無課金攻略に役立つ情報
多数紹介していますので
こちらのまとめ記事も是非ご覧ください!
ウマ娘・無課金攻略情報まとめ

モバイルバージョンを終了