本記事では11/15から開催されるOBダルビッシュセレクションの
当たり選手の解説や無課金はガチャを引くべきかについて考察して います。
当たり選手の解説や無課金はガチャを引くべきかについて考察して
改めてしてこんにちは!ベンジャミンです。
プロスピA、ウマ娘、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。
プロスピA、ウマ娘、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。
今回は、私が無課金で続けているゲームの一つ、プロスピAこと
「プロ野球スピリッツA」の攻略編です。

「プロ野球スピリッツA」の攻略編です。

11/15から開催される
ダルビッシュセレクション
今回は歴代OB選手が登場します!

例年は開催されていないガチャ&イベントの為、
エナジーがギリギリor足りない
といった方も多いのではないでしょ うか。
自身のチームの状況や残りのエナジーも含めながら
今回の記事を参考にガチャを引くか決めて頂ければと思いま す!
自身のチームの状況や残りのエナジーも含めながら
今回の記事を参考にガチャを引くか決めて頂ければと思いま
それでは詳細を見ていきましょう!
ダルビッシュセレクションとは

現役メジャーリーガー・ダルビッシュ選手が選出した
全12球団の 選手+ダルビッシュ選手自身が登場するガチャです。
今回は各球団のOBより選出しています!
今回は各球団のOBより選出しています!
さらに選手能力も一部監修するなど、
普段のOBよりもさらに強化された能力で登場する選手も存在します!
開催時期
ガチャ&イベント開始は2021年11月15日(月)15時から
今回はその際に開催されているイベント
「STAR☆ROAD」の累計報酬でも
ダルビッシュセレクションSランク選手確定契約書が
ダルビッシュセレクションSランク選手確定契約書が
入手できます ので必ず獲得しましょう!

ガチャの詳細
これまでセレクションを冠するガチャは基本的に以下の仕様で実装されています。
・30・60・90連目でOBダルセレSランク選手確定
・自チームSランク確定枠は無し
前回のダルビッシュセレクションでも
上記の仕様だった為、今回もこの仕様であることが予想されます。
またダルビッシュ選手がいる関係上日ハム枠が2人いるので
自チームSランクで登場するという線は非常に薄いです。
自チーム確定ではないのが辛いところではありますが
今回は対象選手のAランク&Bランク選手も排出されるので
多少限界突破がしやすくなっているのは良いですね!
この辺の点も含めて最後にガチャを引くべきか解説していますので
是非最後までご覧ください。
登場OB選手&能力一覧
登場選手&評価の対象となる年度については11/3(水)ダルビッシュ選手のTwitterにて登場選手の 発表がありました。
能力については過去に実際に実装されていた能力を記載しています!
【登場選手の能力】
球団名 | 選手名 | 登場年度 | 球威 or ミート | コントロール or パワー | スタミナ or 走力 |
日ハム | ダルビッシュ有 | 2008 | A(83) | A(83) | A(83) |
ソフトバンク | 斉藤和巳 | 2006 | A(83) | B(74) | A(83) |
ロッテ | 小林宏之 | 2007 | 初登場 | ||
西武 | 中西太 | 1955 | 初登場 | ||
楽天 | 岩隈久志 | 2008 | B(79) | A(84) | A(81) |
日本ハム | イースラー | 1988 | 初登場 | ||
オリックス | 赤堀元之 | 1992 | A(81) | B(74) | B(73) |
巨人 | 張本勲 | 1976 | A(88) | B(75) | B(73) |
阪神 | バース | 1986 | A(88) | A(85) | D(56) |
中日 | 郭源治 | 1985 | 初登場 | ||
横浜 | ローズ | 1999 | A(86) | A(82) | C(61) |
広島 | 大野豊 | 1988 | B(78) | B(78) | B(78) |
ヤクルト | ハウエル | 1992 | A(81) | A(81) | D(59) |
加えて、斉藤和巳さん、岩隈久志さん、赤堀元之さんは
「球種変更または追加あり」と予告されています!
正式な全登場選手の能力は
11月12日にダルビッシュさんのTwitterで発表されます!
必ずチェックしておくようにしましょう!
今回のダルビッシュセレクションの大当たり選手は!?
【真・ダルビッシュ】こちらはダルビッシュ選手ご本人が
既にTwitterにて実際の能力が公開されています!
・ステータス

・球種


・特殊能力

球威、コントロール、スタミナがすべてA(83)の同値であるこ
ツーシームA、その他変化球も球威&変化量共に申し分なし。
さらには「対ピンチ〇・改」持ちと
リーグ、リアタイ共に最強クラスの投手に仕上がっています。
間違いなく大当たりの選手と言ってよいでしょう。
リーグ、リアタイ共に最強クラスの投手に仕上がっています。
間違いなく大当たりの選手と言ってよいでしょう。
【バース】

NPB界で史上最強の助っ人
2019シリーズでOBとして登場しています。
弾道アーチストに加えミートA(88)、パワーA(85)
という圧倒的な能力で実装されており、
現在でもスピリッツ開放して使用している方も多いです。
今回念願の再登場となっていますので
狙っていた方はこの機会に是非獲得しましょう!
2019シリーズでOBとして登場しています。
弾道アーチストに加えミートA(88)、パワーA(85)
という圧倒的な能力で実装されており、
現在でもスピリッツ開放して使用している方も多いです。
今回念願の再登場となっていますので
狙っていた方はこの機会に是非獲得しましょう!
【斉藤和巳】

プロスピAでも過去何度登場している斉藤和巳さんですが、
今回のダルビッシュセレクションでは2006年度版で登場します
2006年と言えば成績は防御率1.75、18勝5敗、奪三振2
投手5冠や沢村賞を獲得した年でもあり、まさに圧倒的な投手だっ
(今年の山本由伸選手も投手5冠なのでそのくらいのイメージ)
ダルビッシュ選手が最強投手に名を上げる1人でもあり、
その監修の元「球種変更または追加あり」かつ
リアタイの強化を公言されているので
リーグ、リアタイでもかなり強力な性能になっていることでしょう !
リーグ、リアタイでもかなり強力な性能になっていることでしょう
【赤堀元之】

2019にTSで登場した能力に
ムービング、フォーク、超対ピンチが追加され
監修したダルビッシュさん自身も
今回のラインナップでリアタイ最強投手と評しています!
リアタイをやる方にとっては特に大当たりです!
完凸すれば先発、中継ぎ、抑えどこでもできるので
長くオーダーで活躍してくれるのも良いですね!
無課金はガチャを引くべきか
12球団オールスター目線で評価すると今回のOBダルビッシュセレクションは
無課金でも引くべきガチャです!
というのも
通常のOBと比べても全体的に豪華な選手が揃っており 、
通常のOBガチャで唯一ネックになりがちだった
「投手が弱い」というのもダルビッシュ選手監修のおかげで改善さ れています。
今回当たり選手に挙げた選手以外も
ハズレというハズレ選手はおらずどの選手でもある程度
オーダーの強化が見込めるはずです。
この後控えているガチャなどと比較しても
非常にオススメのガチャです。
通常のOBガチャで唯一ネックになりがちだった
「投手が弱い」というのもダルビッシュ選手監修のおかげで改善さ
今回当たり選手に挙げた選手以外も
ハズレというハズレ選手はおらずどの選手でもある程度
オーダーの強化が見込めるはずです。
この後控えているガチャなどと比較しても
非常にオススメのガチャです。
ただ今回は確定枠は無いガチャなので
特定の選手が欲しい方や純正の方、
より安全にピンポイント補強がしたいという方は
確実に好きな選手を手に入れられる
「選択契約書付きガチャ」やこの後の「OBガチャ」を引くように
⇒≪年間で無課金が引くべきガチャまとめ≫
まとめ
今回のダルビッシュセレクションでダルビッシュ選手監修の元、
能力が強化される選手の能力は
基本的には今回限りの強化になるはずです。
そうした点においても
今回のガチャを引く価値は大いにありますので
ガチャを引いてオーダー強化を狙いましょう!
それではまた次回の記事で!
この記事へのコメント