サイトアイコン My Blog

【プロスピA】Bランク選手の使い道は?育成するメリットを解説【プロ野球スピリッツA】

本記事では、プロスピAにおける「Bランク選手」についての
おすすめの使い道や育成方法について解説しています。

改めてしてこんにちは!ベンジャミンです。
プロスピA、ウマ娘、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。

今回は、私が無課金で続けているゲームの一つ、プロスピAこと
「プロ野球スピリッツA」攻略編です。

みなさんはガチャや契約書で獲得した
Bランク選手をどのように使っていますか?

エナジーを使ったガチャの中では最低ランクでもあり、
イベントなどでもどんどん増えていきます。

他ゲームだといわゆる「使えない」とされるポジションですが、
プロスピAでは重要な育成素材の1つである為、
今回はそんなBランク選手の効率的な使い道を紹介していきます。

Bランク選手の使い道

Bランク選手の主な使い道としては以下の2つ

その他、小ワザ注意点についても解説しているので
是非最後までご覧ください。

Sランク選手の特訓素材

Bランク選手は基本的に
Sランク選手の特訓の餌として使用しましょう。

特訓の素材にする際はレベル上げなどは必要は無く、
レベル1のままでOKです。

レベルMAXにすることで
特訓成功率が5%」から「15%」にアップしますが、
レベルMAXにしたならこの後紹介する
ストック経験値に変換するのがおすすめ

Bランク選手のレベル 特訓成功率
1 5%
50(MAX) 15%

効率的な特訓の方法については
以下の記事で解説しているので是非ご覧ください。
≪特訓の効率的なやり方≫

レベルMAXにしてストック経験値に変換

VロードでSランク選手やAランク選手の
育成したい選手がいない時はBランク選手を育成しましょう。

レベルMAXまで育成することで、
獲得できるストック経験値が約30倍にもなります!

Bランク選手のレベル 獲得ストック経験値
1 100
50(MAX) 2936

コツコツとストック経験値を貯めておくことで、
狙いのSランク選手を当てた時などに
一気にレベルアップさせて即スタメン入りも可能になります!

普通に育成しても自然回復だけでは1週間近くかかってしまうので
1日でも早くオーダーに入れたい選手に使うようにしましょう。
Bランク選手の効率的な育て方
以下の記事を参考にしてみて下さい。
≪Vロードの経験値&報酬一覧と周回のコツ≫

【ランキングイベント限定】限界突破させる

プロスピAのOBやTSセレクションの際には
「ランキングイベント」が開催される場合があります。

その時にガチャやイベント内で入手できる
BランクのOBやTS選手は限界突破させるのがおすすめです。

通常、OBやTS選手のイベントボーナスは20%ですが、
1回の限界突破ごとに3%ずつ上昇します。

限界突破回数 イベントボーナス
超0 20%
超1 23%
超2 26%
超3 29%
超4 32%
超5 35%

無課金でプレイしていると、
このランキングイベントの際に
ガチャを引くことが出来ないことも多い為、
ほぼイベントボーナス無しで累計報酬を狙うしかありません。

BランクのOBやTS選手を限界突破させて
イベントボーナスを上昇させることで、
少しでも効率的にイベントを進めることが出来ます。

この時に使用する必要のある
「Bランク限界突破コーチ」もこの時くらいにしか
使い道は無いので一石二鳥ですね。

【注意】コイン変換は絶対NG

ストック経験値だとレベルMAXまで育成すれば
約30倍になりましたが、「コイン変換」だとどうでしょう。

この通り、どんなに育成してもコイン変換の価値は変わりません。

300コイン程度ではどちらにしても
育成の足しにもならないので、
Bランク選手の使い道としては絶対NGです。

コインが足りない場合は試練を周回しましょう。

まとめ

今回はBランク選手の使い道について解説しました。

こうしたガチャのハズレ枠にも役割があるのが
プロスピAの面白いところの1つですよね!

無課金でプレイしている方は
獲得できるBランク選手にも限りがあるので
今回紹介した使い方を参考に大事に使うようにしましょう!
それではまた次回の記事で!
その他、無課金の方向けの
各種攻略情報も紹介しているので
是非こちらもご覧ください!
≪プロスピA・無課金攻略情報まとめ≫

モバイルバージョンを終了