本記事ではプロスピAにおける
「同値」の選手のメリットやおすすめコンボ、
リアタイでも同値を優先すべきかについて解説しています。
改めてしてこんにちは!ベンジャミンです。
プロスピA、ウマ娘、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。
プロスピA、ウマ娘、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。
今回は、私が無課金で続けているゲームの一つ、プロスピAこと
「プロ野球スピリッツA」の攻略編です。
「プロ野球スピリッツA」の攻略編です。
さて本日は同値について解説していきます。
プロスピAの攻略サイトやYouTubeで選手を評価する際、
『同値』という言葉は聞いたことがありますでしょうか?
「ミパ(ミート、パワー)同値だから強い!」や
「称号で球威とスタミナ同値狙えます!」など
私のブログで選手評価する際にも使っていました。
ではこの『同値』というのには、
具体的にどんなメリットがあるのか、
またリアタイではどう影響があるのかについて
解説していきます!
同値とは、表ステータス3つの中で
最大値が同じ数値のことを表します。
野手なら「ミート」「パワー」「走力」、
投手なら「球威」「制球」「スタミナ」です。
画像の坂本選手は、ミートとパワーが同じA(83)の為、
いわゆる「ミパ同値」と呼ばれる選手となっています。
同値の選手は、オーダーでコンボ発生要員として
役立てることが可能です。
同値は最大値以外では意味が無い
こちらの画像は坂本選手とチームメイトの
松原選手の画像です。
ミートとパワーが同じ数値なので同値と思いきや、
最大値は走力なので走力型となります。
この場合ミートとパワーが同値である意味は無いです。
初心者の方が勘違いしやすい点なので注意しましょう。
同値選手のメリット
なぜ同値選手が評価されるのか?
といことについて。
先程のチラっと触れましたが、
同値選手をオーダーに入れることで得られるメリットは
複数の強力コンボが同時に出せるようになることです。
同値選手をオーダーに入れることで
複数の強力なコンボが同時に発生可能となります。
オーダーを組む上で狙いたいコンボは以下の通り
コンボ名 | 発動条件 |
---|---|
超周到精密 | 能力値の中でミートが一番高い選手が8名以上 |
超大胆不敵 | 能力値の中でパワーが一番高い選手が8名以上 |
超疾風迅雷 | 能力値の中で走力が一番高い選手が8名以上 |
超力戦奮闘 | 能力値の中で球威が一番高い選手が8名以上 |
超正確無比 | 能力値の中で制球が一番高い選手が8名以上 |
超堅忍不抜 | 能力値の中でスタミナが一番高い選手が8名以上 |
特に野手コンボの「超周到精密」と「超大胆不敵」の
同時発動はリーグ覇王を目指す上では、
特に重要度の高いコンボとなるので
可能な限り同時発動を狙いましょう。
その他、コンボについては以下の記事で
詳しく解説しているので参考にしてみて下さい。
同値選手はオーダーに必須!?
今ほど解説した「超周到精密」と「超大胆不敵」の同時発動について、
勘の鋭い方なら既にお気づきかもしれませんが、
普通にオーダーを組むと同時発動できません。
というのも、
- 能力値の中でミートが一番高い選手
- 能力値の中でパワーが一番高い選手
それぞれ8名用意すると16枠必要な計算になりますが、
野手オーダーの枠は13枠しかありません。
つまり計算上、「超周到精密」と「超大胆不敵」の同時発動するには
最低3名のミートとパワー同値選手が必要になってきます。
同じく投手は枠がさらに少なく11枠しかないので
複数コンボを狙う場合はさらに同値選手を必要とします。
この後紹介する称号や、確定枠のあるガチャでは
積極的に同値選手を狙うようにしましょう。
称号で同値を狙おう
同値選手が欲しい場合は
称号でも同値にすることが可能です。
同値を狙いたいステータスの差が
「±3」の場合は称号で同値にすることが可能なので、
必要に応じて同値にできる称号を狙いましょう。
リアタイで使う選手も同値の方が良い?
結論から言うと、
リアタイオーダーでは同値やコンボは
それほど気にする必要はありません。
コンボ発動によるスピリッツ上昇などはありますが、
リアタイにおいてはそれぞれの選手のステータスや
特殊能力、守備能力などを優先した方が勝ちやすくなるので、
コンボの優先度は低いです。
したがって同値選手を無理にオーダーに入れる必要は無い
と言えるでしょう。
まとめ
今回は同値選手のメリットやコンボなどについて
解説しました。
ご説明してきた通り、
コンボが重要なリーグオーダーでは
同値選手は非常に重要な選手となります。
今回の記事を参考に上手に同値選手を起用して、
強いリーグオーダーの作成を目指しましょう!
この記事へのコメント