サイトアイコン My Blog

【ウマ娘】玉座に集いし者たち(グループサポカSSR)ピックアップは引くべき?

本記事では、SSR玉座に集いし者たちの評価と
ピックアップガチャは引くべきなのか?について考察しています。

改めてしてこんにちは!
ベンジャミン(@mukakingameblog)です。
プロスピA、ウマ娘、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。

今回は、ウマ娘こと
「ウマ娘 プリティーダービー」の無課金攻略編です。

2022/7/20(水) 12:00のガチャ更新より、
ガチャ初のグループサポカとして
SSR玉座に集いし者たち
ピックアップされました!

ということで今回の記事では、
「グループサポカSSR玉座に集いし者たちは引いたほうが良いのか?」
について解説していきます!
是非ガチャを引くかの参考にして下さい!

ピックアップガチャ詳細

今回のピックアップガチャの開催期間は
2022年7月20日12時00分~2022年7月29日11時59分まで
となっています。

プリティーダービーガチャ
  • ☆3[あおぐもサミング]セイウンスカイ
  • ☆3[Maverick]ナリタブライアン
サポートカードガチャ
  • SSR玉座に集いし者たち

キャラガチャにてピックアップされている
☆3セイウンスカイ/☆3ナリタブライアンの
復刻ピックアップガチャ引くべきか?
について解説した記事はこちら!

「SSR玉座に集いし者たち」基本情報

初期レアリティ SSR
入手方法 ガチャ
得意練習 グループ

評価・おすすめポイント

おすすめ度 ★★★★☆(4.0/5.0)

【ポイント簡単まとめ】

強い点

  • 体力回復しつつ賢さを伸ばせる高い
  • 友情ボーナスとスピードボーナス持ち
  • 固有ボーナスによりスキルPtボーナス2つ獲得
  • 「光芒円刃」は中距離コーナー◯の上位スキル

イマイチな点
  • 友情トレー二ングはやや狙いづらい

【強い点①】体力回復しつつ賢さを伸ばせる

SSR玉座に集いし者たちのお出かけイベントは、
体力を回復しながら賢さを伸ばす効果を
持つものがほとんどです。

すべての育成イベントを回収すれば、
賢さを合計186上げることが可能です。

【強い点②】高い友情ボーナスとスピードボーナス持ち

SSR玉座に集いし者たちは、
完凸することで友情ボーナス35%となる他、
スピードボーナスも獲得します。

スピードボーナスは
ステータスボーナスの中でも
有用なステータスボーナスであり、
これまでの友人やグループサポカと
比較しても高めの練習性能と言えるでしょう。

【強い点③】固有ボーナスによりスキルPtボーナス2つ獲得

SSR玉座に集いし者たちの固有ボーナスは
「絆ゲージが80以上の時、スキルPtボーナス」

これがスキルPtボーナス2つ分の効果があり、
最近のチャンミでは
スキルの重要性が高まっている為、
有用な固有ボーナスとして使えます。

【強い点④】「光芒円刃」は中距離コーナー◯の上位スキル

SSR玉座に集いし者たちの金スキル
「光芒円刃」は「中距離コーナー◯」の上位スキルです。

中距離レースのチャンミなどでは、
全ての脚質で有効なスキルとなるので
中距離用育成では特に活躍が見込めるでしょう。

【イマイチな点①】友情トレー二ングはやや狙いづらい

グループサポカは「情熱ゾーン」に入ることで
全練習で友情トレーニング可能になります。

夏合宿前の6月後半など、
有効な場面で「情熱ゾーン」に突入することで
練習効果を高めることができます。

しかし、それ以外の場面では
友情トレーニングを行えるかは運次第
となってしまう為、安定して
友情トレーニングを行うことが出来ない点が
グループサポカの弱点ともなり得ます。
SSR玉座に集いし者たち
情熱ゾーンに突入条件
  1. グループサポートとの練習時(ランダム)
  2. お出かけキーイベント「見賢思斉」
  3. 最終お出かけイベント「会長みたいに!」

【総合評価】SSR玉座に集いし者たちのピックアップガチャは引くべきか

結論から言うと、
SSR玉座に集いし者たちのピックアップガチャは引かないべきです!

これといった弱点が無い優秀なサポカですが、
必須級かと言われると微妙な所です。

「光芒円刃」が非常に強力なスキルなので、
中距離用育成では是非採用したいですが、
それ以外ではSSRナリタトップロードや
SSRマチカネフクキタルなどと比べて
汎用性の面では若干劣りそうです。

今回は基本的には一旦様子見で、
完凸が狙えるほどジュエルに余裕がある方のみ
ガチャを引いておくのが良さそうです!

この後で詳しい性能やスキル、イベント内容なども
掲載しているのでそちらもガチャを引くかの
参考にしてみて下さい。

固有ボーナス・サポート効果など

固有ボーナス
名称 解禁レベル 効果
尊尚親愛 30
絆ゲージが80以上の時、
スキルPtボーナス

サポート効果
凸数 無凸 1凸 2凸 3凸 4凸
トレーニング効果 5 5 5 5 5
初期絆ゲージ 25 27 30 32 35
イベント回復量
20 23 26 30 30
イベント効果 15 16 18 20 20
レースボーナス 5 10
ファン数ボーナス 10 15
友情ボーナス 25 27 30 32 35
スピードボーナス 1 1 1 1
初期スピード 15 16 18 20 20
賢さ友情回復量 1 1 1 2 2
スキルPtボーナス(絆80) 2 2 2 2 2
数字は固有ボーナス
所属メンバー

SSR玉座に集いし者たち
所属メンバー
  • シンボリルドルフ
  • トウカイテイオー
  • ツルマルツヨシ

所持スキル・育成イベントスキル

所持スキル
サポートカードが所持しているスキルです。

通常、育成中に「!」マークのついた
トレーニングを行うことでヒントを貰えますが
グループサポカは所持スキルは持ちません。

育成イベントスキル
育成中に発生するイベントによって
ヒントがもらえるスキルです。

スキル名 効果
中山レース場◯
中山レース場が少し得意になる
雨の日◯
雨の日のレースが少し得意になる
中距離コーナー◯
コーナーで速度がわずかに上がる<中距離>
ポジションセンス
レース序盤にコース取りがうまくなる
がんばり屋
追い抜こうとするときしばらくの間加速力がわずかに上がる<作戦・差し>
先行直線◯
直線で速度がわずかに上がる<作戦・先行>
光芒円刃
コーナーで速度が上がる<中距離>
闘争心
レース中盤に中団で競り合うと、持久力がちょっと回復しさらに速度がわずかに上がる<中距離>
フルスロットル
レース中盤に持久力をすごく使って速度を少し上げる<作戦・差し>

イベント選択肢と効果一覧

孝悌忠信
初回練習時に発生
選択肢なし
  • 賢さ+18
  • 絆ゲージ+5

鍛えよ共に
練習後ランダムで発生
読書で走りの知識を深めようか

[成功時]
  • 賢さ+4
  • スキルPt+4
  • 絆ゲージ+5
[失敗時]
  • スキルPt+4
  • 絆ゲージ+5
やっぱり並走かな!
[成功時]
  • スピード+4
  • スキルPt+4
  • 絆ゲージ+5
[失敗時]
  • スピード+4
  • 絆ゲージ+5
しっかりテクニックを磨いていこう
[成功時]
  • 体力+3
  • スキルPt+4
  • 絆ゲージ+5
[失敗時]
  • スキルPt+4
  • 絆ゲージ+5

見賢思斉
お出かけキーイベント
選択肢なし
  • スピード+6
  • 賢さ+18
  • スキルPt+6
  • 情熱ゾーン「玉座に集いし者たち」になる
  • 玉座に集いし者たちとお出かけ可能になる
  • 絆ゲージ+5

#学生らしく
シンボリルドルフお出かけ
選択肢なし
  • 体力+13
  • 賢さ+36
  • 闘争心」のヒントLv+1
  • 絆ゲージ+5

Emperor’s pride
トウカイテイオーお出かけ
選択肢なし
  • やる気+1
  • 体力+13
  • スピード+24
  • ポジションセンス」のヒントLv+1
  • 絆ゲージ+5
のんびり、歩幅を合わせて
ツルマルツヨシお出かけ
選択肢なし
  • 体力+39
  • スキルPt+18
  • フルスロットル」のヒントLv+1
  • 絆ゲージ+5

カイチョーみたいに!
グループお出かけ①
選択肢なし
  • 体力+26
  • スピード+12
  • 賢さ+30
  • 絆ゲージ+5

会長みたいに!
グループお出かけ②
選択肢なし
  • やる気+1
  • 体力+26
  • スピード+18
  • 賢さ+36
  • スキルPt+24
  • 「光芒円刃」のヒントLv+1
  • 情熱ゾーン「玉座に集いし者たち」になる
  • 絆ゲージ+5

同じ夢を見て
クラシック級1月前半に発生
選択肢なし
  • スピード+12
  • 賢さ+24
  • スキルPt+12
  • 中距離コーナー◯」のヒントLv+1
  • 絆ゲージ+5

“皇帝”の激励
ランダムで発生
セリフ上
  • スピード+10
  • 絆ゲージ+5
セリフ下
  • 体力-10
  • スキルPt+30
  • 絆ゲージ+5

生徒会長の思い
ランダムで発生
セリフ上
  • 絆ゲージ+5
  • 雨の日◯」のヒントLv1を獲得
セリフ下
  • スタミナ+15
  • 絆ゲージ+5

ボクのやり方
ランダムで発生
セリフ上
  • やる気アップ
  • スキルP+15
  • 絆ゲージ+5
セリフ下
  • 根性+15
  • 絆ゲージ+5

ボクの武器
ランダムで発生
セリフ上
  • やる気アップ
  • 根性+10
  • 絆ゲージ+5
セリフ下
  • 先行直線◯」のヒントLv+1
  • 絆ゲージ+5

まとめ

今回はグループサポカ「玉座に集いし者たち」
ピックアップガチャ引くべきかについて考察しました。

完凸にできるなら是非とも
獲得しておきたいサポカです。
新サポートのグループタイプの性能は気になるところですが、
逆に言えば控えめな性能の可能性もあるので
是非この機会にガチャを引いておきましょう!
ではまた次回の記事で!
他にも無課金攻略に役立つ情報
多数紹介していますので
こちらのまとめ記事も是非ご覧ください!

モバイルバージョンを終了