サイトアイコン My Blog

【ウマ娘】SSRナリタトップロードのピックアップガチャ引くべき?【人権】(Umamusume)

ウマ娘における、ナリタトップロード(サポートSSR)の
評価とスキル、ピックアップガチャを引くべきかについて解説。
イベント選択肢も記載しています。

改めましてこんにちは!ベンジャミンです。
ウマ娘、プロスピA、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。

今回は、ウマ娘こと
「ウマ娘 プリティーダービー」の無課金攻略編です。

本日は現在開催中のピックアップガチャにて登場している
SSRナリタトップロード
性能・評価についての詳細や、
無課金はガチャを引くべきかについて考察していきます。

今回のガチャを引くか悩んでいる方
是非参考にしてみて下さい!

「SSR ナリタトップロード」の基本情報

初期レアリティ SSR
入手方法 ガチャ
得意練習 スピード

評価・おすすめポイント

おすすめ度 ★★★★★(5.0/5.0)
【ポイント簡単まとめ】

強い点

  • 練習性能が高い
  • スピード&パワーのボーナス持ち
  • スキルの汎用性が高い

イマイチな点
  • ファン数を増やさないとトレーニング効果が低い
  • 初期絆が15

【強い点①】練習性能が高い

ナリタトップロードの固有ボーナスは
「ファン数が増えるごとにトレーニング効果アップ」です。

ファン数が1万人増えるごとにトレーニング効果が1%アップし、
最大で20%と破格のトレーニング効果となります。

得意練習、その他の練習共に効果が期待できる為、
強力なサポート効果です。

レースに多く出走する必要がある
新シナリオMake a new track!!」とも相性が良いと言えます。

【強い点②】スピード&パワーのボーナス持ち

ナリタトップロードは無凸でもスピードボーナスを持ち、
1凸でパワーボーナスが解放されます。

比較的少ないガチャ回数で達成できる1凸で
ステータスボーナスを2種類解放できるので、
1凸段階でもある程度優秀なサポートになりそうです。

【強い点③】スキルの汎用性が高い

ナリタトップロードは
新スキル「良バ場の鬼」を所持しています。

「良バ場◯」の上位スキルとなっており、
パワーだけでなくスピードも上昇し、
緑スキルなので条件さえ満たせば確定で発動。

チャンピオンズミーティング等でも
良バ場の開催頻度は高い為、
特に有用なスキルとなりそうです。

他にも同じく汎用性の高い「非根幹距離◯」や
「抜け出し準備」、「ありったけ」など有用なスキルが多いので
スキル目的での採用も検討できるスキル構成です。

【イマイチな点①】ファン数を増やさないとトレーニング効果が低い
強い点でも紹介した
「ファン数が増えるごとにトレーニング効果がアップする」ですが、
実は弱い点ともなりえます。

普通に育成を進めていると、
ファン数が20万人に達するのはクラシック期の終わり頃になるので、
2年間はトレーニング効果は20%に達しません。

新シナリオ「Make a new track!!」では
ファン数増加量を50%上昇させるアイテムもあるので
その辺りを活用しながら可能な限り早く
20万人達するよう立ち回る必要があります。

【イマイチな点②】初期絆が15

同じくスピードSSRのキタサンブラックは
初期絆が35あることを考えると、
「初期絆は低い」という評価になります。

序盤から一緒にトレーニングを連打したい所ですが、
ファン数が増えるごとにトレーニング効果がアップする
の条件を満たすためにレースにも出走しなくてはなりません。

編成する際はこの両立を意識して立ち回りましょう。

【総合評価】ナリタトップロードのピックアップガチャ引くべき?

結論から言うと今回は
引くべきガチャと言えるでしょう

SSRキタサンブラックほどの人権級ではありませんが、
良い点として挙げたメリットがデメリットを大きく上回り
総合的な性能はかなり強力です。
また、無料10連(サポートは最大60連)のおかげで
天井(200連分)を目指しやすくなっているので、
挑戦する価値はあるサポカでしょう。

引く予定の方は最終日までガチャの結果の様子を見てから
引くのがおすすめ
但し、3月中旬には新タイプのサポートカード
「グループ」タイプの実装が予定されています。

ここでも高性能のサポカが追加される可能性があるので、
ガチャを引いても良いのは
ジュエルに余裕のある方のみ
この後に詳細性能も紹介していくので
是非参考にしてみて下さい。

固有ボーナス・サポート効果

固有ボーナス

名称 解禁レベル 効果
桃色のバックショット 30
最大20万人までファン数が増えるごとに
トレーニング効果アップ

サポート効果

  Lv30
(無凸)
Lv35
(1凸)
Lv40
(2凸)
Lv45
(3凸)
Lv50
(4凸)
友情ボーナス 25% 26% 27% 28% 30%
スピードボーナス 1 1 1 1 1
初期絆ゲージ 15 15 15 15 15
ヒントLv 1 1 1 2 2
ヒント発生率 20% 23% 26% 30% 30%
得意率 20 25 30 35 35
パワーボーナス 1 1 1 1
レースボーナス 5% 10%
ファン数ボーナス 10% 15%

上記の数値に加えて、
ファン数1万人ごとにトレーニング効果1%アップ
(最大はファン数20万人以上で「20%」)

所持スキル・育成イベントスキル

所持スキル

サポートカードが所持しているスキルです。

育成中に「!マーク」のついたトレーニングを行うことで、
所持スキルのヒントをもらえる可能性があります。
スキル名 効果
非根幹距離〇
非根幹距離(400mの倍数以外)が少し得意になる
良バ場〇
「良」のバ場状態が少し得意になる
内枠得意〇
枠番が1~3のレースが少し得意になる
長距離直線〇
直線で速度がわずかに上がる<長距離>
ありったけ
ラストスパートの直線で好位置にいると
速度がわずかに上がる<中距離>
好位追走
レース中盤でわずかに疲れにくくなる<作戦・先行>
抜け出し準備
最終コーナーでわずかに抜け出しやすくなる
<作戦・先行>

育成イベントスキル

育成中に発生するイベントによって

ヒントがもらえる可能性のあるスキルです。
スキル名 効果
先行のコツ〇
良い位置に少しつきやすくなる<作戦・先行>
良バ場の鬼
「良」のバ場状態が得意になりパワーとスピードが上昇する
テンポアップ
レース中盤に前の方だとわずかに好位置を
取りやすくなる<中距離>
追い上げ
レース終盤で追い抜くと速度がわずかに上がる
<長距離>

イベント選択肢と効果一覧

クラスメイトのピンチなら……!(進行1段階目)
選択肢なし
  • やる気+1
  • 体力-10
  • スピード+7
  • スタミナ+7
  • 賢さ+7
  • 先行のコツ◯」のヒントLv+1
  • ナリタトップロードの絆ゲージ+5

期待をその背に!(進行2段階目)
模擬レースでの活躍、
楽しみにしてる!
  • 体力-10
  • スピード+15
  • スタミナ+15
  • 追い上げ」のヒントLv+1
  • ナリタトップロードの絆ゲージ+5
でも、根を詰めすぎないようにな
  • 体力-10
  • スピード+15
  • スタミナ+15
  • 追い上げ」のヒントLv+1
  • ナリタトップロードの絆ゲージ+5

ライバルだから知っている(進行3段階目)
選択肢なし
  • 体力-10
  • スピード+15
  • スタミナ+15
  • スキルPt+20
  • 良バ場の鬼のヒントLv+1
  • ナリタトップロードの絆ゲージ+5

きっちり、点検!(ランダム)

上選択肢
  • 体力+20
  • ナリタトップロードの絆ゲージ+5
下選択肢
  • 体力-10
  • スピード+25
  • ナリタトップロードの絆ゲージ+5

しっかり、努力!(ランダム)
練習あるのみ!
  • スタミナ+10
  • ナリタトップロードの絆ゲージ+5
あえて曲のテンポを上げてみては?
  • スタミナ+10
  • ナリタトップロードの絆ゲージ+5

まとめ

今回はSSRナリタトップロードの
ピックアップガチャ引くべきかについて考察しました。

完凸にできるなら是非とも
獲得しておきたいサポカです。

新サポートのグループタイプの性能は気になるところですが、
逆に言えば控えめな性能の可能性もあるので
是非この機会にガチャを引いておきましょう!
他にも無課金攻略に役立つ情報を
多数紹介していますので
こちらのまとめ記事も是非ご覧ください!
ウマ娘・無課金攻略情報まとめ

モバイルバージョンを終了