【プロスピA】ベストナイン第1弾当たりランキングと各選手評価(プロ野球スピリッツA)

プロスピA
本記事では、2023/1/25より開催されている
「B9&THセレクション第1弾(2022)」
当たりランキングガチャを引くべきかについて
解説しています。

改めてしてこんにちは!
ベンジャミン(@mukakingameblog)です。
プロスピA、ウマ娘、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。

今回は、私が無課金で続けているゲームの一つ、プロスピAこと
「プロ野球スピリッツA」攻略編です。
0A444334-1CDC-4E33-BCBB-B6E6FA8AE324.jpeg

さて本日解説していくのは、
2023/1/25 15:00から始まりました
ベストナイン&タイトルホルダー第1弾について

FDFEBA80-2FEA-4CBE-B654-F00BE08CB7FA.jpeg

スピリッツ4200の選手が登場するガチャ
と言うこともあり、ガチャを引くか
迷っている方も多いのではないでしょうか。

開催内容の詳細や、当たりランキング、
ガチャを引くべきかについて解説していくので
ガチャを引こうか迷っている方
是非参考にして頂ければと思います!

ベストナインタイトルホルダー第1弾の開催期間

B9&THセレクション第1弾
2023年1月25日15:00~
2月1日14:59まで開催されています!

期間中に開催されている
「対決カーニバル」をクリア
SランクB9&TH契約書(第1弾)
獲得できるので、まずはイベントクリアを
目指しましょう!

50947B95-57BB-4C43-B057-38E19BB01264.jpeg
ガチャの仕様
45EEF845-BF4F-4988-AC87-6A1E9ACDD156.jpeg

同時にセレクションガチャにて
「10連B9&THセレクション(第1弾)」も開催されています!

ガチャの仕様は以下の通り
必要エナジー数 計750個~
開催時期 2023年1月25日15:00~2月1日14:59
ガチャ内容
  • 30連目60連目90連目
    SランクB9&TH(第1弾)選手確定
  • 100連目以降はSランクが
    出ればB9&TH選手確定

ミキサーの仕様
2057A89E-D631-4FBE-A29C-406BE8A09421.jpeg

上記のガチャと併せて
専用のミキサーも登場します。

狙いの選手以外が当たってしまった方や
確実に狙いの選手を獲得したい方は
是非利用を検討しましょう。

ミキサーの種類 必要人数 獲得可能選手
ノーマル
ミキサー
Sランク
B9&TH(第1弾)選手
3人
投入した選手以外から
ランダムなSランク
B9&TH(第1弾)選手
セレクト
ミキサー
Sランク
B9&TH(第1弾)選手
6人
好きなSランク
B9&TH(第1弾)選手

登場選手一覧

B9&TH(第1弾)の登場選手
以下の通りとなっています。

球団 選手
ヤクルト 村上宗隆
阪神 青柳晃洋
巨人 中田翔
広島 森下暢仁
中日 R・マルティネス
DeNA 佐野恵太
オリックス
宗佑磨
福田周平
ロッテ 髙部瑛斗
楽天 浅村栄斗
ソフトバンク 柳田悠岐
日本ハム
西武
平良海馬
源田壮亮

第1弾は残念ながら日ハム選手のみ
登場はありませんでした。

第2弾以降の登場選手については
以下の記事も参考にしてみて下さい!

B9&TH第1弾当たりランキング

ベストナイン第1弾での登場選手を
リーグ&リアタイ評価を元にランキング付けをしました。

各選手の性能や評価を確認して、
オーダー強化の為にガチャを引くかの参考に
して頂ければと思います。

〔第1位〕村上 宗隆
FB772001-186B-4480-972C-26C3592BCFE3.jpeg

リーグ評価 S+
リアタイ評価 S+
総合評価 S+

B9&TH第1弾の第1位は
村上選手!

ミート&パワーAのパワー型の選手で、
B9&TH版で強化が入ったことで
称号でミートとパワーのA同値や
パワーSを狙うことも可能です!

加えてアーチスト+広角打法と
文句無しの能力となっており、
リーグ・リアタイ共に大活躍
間違いなしでしょう!

〔第2位〕柳田 悠岐
F01EE569-0D27-44BC-908B-1A19AC1866C3.jpeg

リーグ評価 S+
リアタイ評価 S+
総合評価 S+

第2位は柳田選手!

オールAのパワー型の選手で、
称号で全A同値を狙うことも可能です!

同じくアーチスト+広角打法と
文句無しの能力となっており、
リーグ・リアタイ共に非常に強力な性能です。

村上選手か柳田選手を狙っている方も
多いのではないでしょうか。

〔第3位〕青柳 晃洋
19B117E6-17C7-46C2-940E-204AA6117E4D.jpeg

リーグ評価 S+
リアタイ評価 S
総合評価 S+

第3位は青柳選手!

デフォルトでオールA同値
リーグオーダーで非常に強力な選手

リアタイ面においても
シュート方向に曲がるツーシームと
ストレートが見分けがつきにくく、
「対ピンチ」も持っているので
配球次第での活躍が見込めます。

〔第4位〕R・マルティネス
E30CEC9F-5C85-43E9-A42F-C3F1204BC3BA.jpeg

リーグ評価 S
リアタイ評価 S+
総合評価 S+

第4位はR.マルティネス選手!

球威&制球Aの球威型の選手で
称号ではA同値を狙うことも可能です。

最速161km/hのストレートや
ツーシームSFF、「対ピンチ」で
リアタイでも非常に強力な投手
となっています!

〔第5位〕浅村 栄斗
F1FE7341-9840-4317-A003-5EB3146EF399.jpeg

リーグ評価 S
リアタイ評価 S
総合評価 S

第5位は浅村選手!

パワーAのパワー型の選手で
パワヒ+広角打法持ち
プロスピAの中でも強力な打者の1人

セカンド適性がDとやや不安ですが、
特守で適性Cまで上げれるので
唯一の弱点がカバーできるでしょう。

READ  【プロスピA】無課金の挑戦!阪神純正オーダーで覇王を目指す!(プロ野球スピリッツA)
〔第6位〕佐野 恵太
6753D98A-150B-4B77-B6B5-EB64F8CDD4A9.jpeg

リーグ評価 S
リアタイ評価 S
総合評価 S

第6位は佐野選手!

ミートAのミート型の選手で、
ベストナインver.あれば
称号でパワーAを狙うことも可能。

特殊能力も広角打法や
アベレージヒッターを所持しており、
リアタイでも活躍が見込めます。

〔第7位〕森下 暢仁
807F3878-4416-42B5-A125-4F55AF3BADF9.jpeg

リーグ評価 S
リアタイ評価 A
総合評価 A+

第7位は森下選手!

球威&スタミナAのスタミナ型の選手
称号で球威とスタミナのA同値や
制球Aも可能となっています。

特別リアタイ向きの球種はありませんが、
「対ピンチ」を持っているので
配球次第で乗り切ることも可能でしょう。

〔第8位〕平良 海馬
771D5853-4F0E-4347-8D59-9EE1B8F23BC6.jpeg

リーグ評価 A+
リアタイ評価 A+
総合評価 A+

第8位は平良選手!

球威Aの球威の選手で
中継ぎ&抑えの適性がSあります。

MAX160km/hの剛速球や
球威B以上の球種が4つあるなど
リーグオーダーでは強力な性能

リアタイ的に強い球種は少ないので
「対ピンチ」と併せた配球次第で
抑えることのできる投手となるでしょう。

〔第9位〕中田 翔
BC2D0251-24DE-48F9-ADAA-D105F966A1A9.jpeg

リーグ評価 A
リアタイ評価 A
総合評価 A

第9位は中田選手!

パワー型選手でB9&THver.では
称号でのパワーAも狙いやすい能力
となっています。

また特守ではファースト適正Bも可能
守備面での活躍も期待できます。

〔第10位〕宗 佑磨
D8E452AF-A136-4E30-8A58-5FAB06C7A2E9.jpeg

リーグ評価 B+
リアタイ評価 A
総合評価 A

第10位は選手!

走力型の選手で
称号でミートとの同値も可能です!

守備はサード適性Bと高水準で
特守での肩力Sも狙えます!

弾道がラインドライブなので
リアタイでもある程度の
活躍も見込めるでしょう。

〔第11位〕源田 壮亮
164630B0-1C9F-464B-B789-2EC2B0C49A35.jpeg

リーグ評価 B+
リアタイ評価 A
総合評価 B+

第11位は源田選手!

走力Aの走力型の選手

源田選手はやはり何と言っても
ショート適性がデフォルトでA
圧倒的な守備能力が持ち味です!

ショートにお困りの方は
スタメン入りもあるでしょう!

〔第12位〕福田 周平
69C91CFF-7F75-4858-8FCB-ABF7A3EBC6A7.jpeg

リーグ評価 B+
リアタイ評価 B+
総合評価 B+

第12位は福田周平選手!

走力Aの走力型の選手

走力が高く、守れるポジションも
多いので代走兼守備固めの
ユーティリティプレイヤーとして
活躍が見込めるでしょう!
〔第13位〕髙部 瑛斗
F4F516D8-6FCD-4ABD-8F8C-EAF8562DFABD.jpeg
リーグ評価 B+
リアタイ評価 B+
総合評価 B+

第13位は髙部選手!

走力Aの走力型の選手

こちらも走塁能力の高い選手で、
代走などでの活躍が見込めます!

ただし守備適正含めて
守備能力は低めなので
起用には注意が必要です。

B9&TH第1弾ガチャは引くべき?

今回のB9&TH(第1弾)は引いても良いガチャです。

全体的なラインナップは豪華寄り
特に今回のランキング上位の選手は
OB等を含めた最強オーダー入りも
あるクラスの選手です。

但し、3月のWBC開催時には
侍ジャパンガチャの開催も予想される為、
そちらのガチャを引きたい方は
今回はエナジーを温存しておきましょう。

まとめ

今回はB9&TH(第1弾)の当たりランキングと、
ガチャを引くべきかについて解説しました。

個人的にはエナジーも少ないので
イベント累計での運試しのみ
挑みたいと思います!
ではまた次回!

Visited 2 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました