サイトアイコン My Blog

【ウマ娘】トレーナ技能試験の攻略と交換おすすめアイテム(Umamusume)

本記事ではウマ娘のイベントの1つ
「トレーナー技能試験」の周回のコツや
交換優先度の高いアイテムを紹介しています。

改めてしてこんにちは!
ベンジャミン(@mukakingameblog)です。
プロスピA、ウマ娘、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。

今回は、ウマ娘こと
「ウマ娘 プリティーダービー」の無課金攻略編です。

さて解説していくのは
トレーナー技能試験について

ゲーム内の期間限定イベントの1つ
攻略に役立つアイテムを多数入手できる
イベントとなっています。

今回の記事ではトレーナー技能試験を
効率的に周回するコツや、
交換優先度の高いアイテム等を解説していくので
是非イベント攻略に役立てて下さい!

トレーナー技能試験とは?

指定された育成シナリオにおいて
育成の結果に応じて得られるスコアの
高評価を目指すイベントです。

育成終了時のスコアに応じた報酬の他、
イベントミッションやコイン交換でも
様々なアイテムを獲得できます。

トライアルコインを集めて豪華アイテムを入手

トレーナー技能試験では
育成完了時にスコアやミッションクリアで
専用アイテム「トライアルコイン」を入手できます。

トライアルコインでは
「ジュエル」や「虹の結晶片」など
特に豪華なアイテムと交換できるので、
可能な限り多くの報酬と交換を目指しましょう。

≪トレーナー技能試験獲得可能アイテム一覧≫

スコア上位のウマ娘はランキングに掲載

全トレーナーが育成したウマ娘の中で
スコアTOP100内に入ったウマ娘は
「リーディングウマ娘」として
ランキングに掲載されます。

育成時のサポート編成に迷ったら、
このランキング上位者の編成を
参考にするのがおすすめです。
また、TOP30のリーディングウマ娘は
回数制限なしで継承ウマ娘として
レンタルすることが可能となります。

もし強力な因子を持つウマ娘がいたら
レンタルして有効活用しましょう。

トレーナー技能試験攻略と効率的な周回方法

トレーナ技能試験は現在、
グランドライブシナリオが指定されています。

基本的な立ち回りは
以下の攻略記事を参考にしてみてください。

≪グランドライブ育成攻略≫
その他、トレーナー技能試験開催時に
意識すべきポイントや効率的な周回方法
高速周回したい方は参考にどうぞ。
イベントブーストを利用する

トレーナ技能試験の育成開始時に
消費TPが2倍になる代わりに
獲得できるトライアルコインも2倍になる
イベントブーストが使用可能です。

イベント期間中でタフネス30等の
TP回復アイテムがある限りは
イベントブーストを使用しておくのがおすすめです。

各課程を一通りクリア

各課程を「可」以上でクリアするごとに
トライアルコインやジュエルなどの
報酬を獲得することが出来ます。

難易度はそれ程高くないので
まずはすべての課程の
クリア報酬回収を目指しましょう。

周回時はフリー課程がおすすめ

トライアルコインを稼ぐには
フリー課程を周回するのがおすすめです。

フリー課程は評価点を稼ぎやすく、
トライアルコインも大量に入手することができるので
一通りクリア報酬を獲得し終わった後は
フリー課程で周回しましょう。

評価「優」を狙って育成

トライアルコインをより稼ぎやすくするには
評価「優」を狙うようにしましょう。

Sランク以上のウマ娘を育成できれば
評価「優」も難しくは無いので、
なるべく評価点が高くなるよう
意識して育成を進めましょう。

各ステータスを1000以上を目指す

トレーナー技能試験では、
1000(S評価)以上のステータス1つにつき
1500Ptのボーナスを獲得できます。

1200以上になればさらに+1000Pとt
評価点upに大きく貢献できるので
ステータスは1000以上を目指しましょう。

3つ程度のステータスであれば
比較的狙いやすく、それだけでボーナスも
4500Pt以上稼げる計算になります。

ステータスボーナス
獲得ボーナス
スピードが1,000以上で育成完了
+1,500Pt
スピードが1,201以上で育成完了
+1,000Pt
スタミナが1,000以上で育成完了
+1,500Pt
スタミナが1,201以上で育成完了
+1,000Pt
パワーが1,000以上で育成完了
+1,500Pt
パワーが1,201以上で育成完了
+1,000Pt
根性が1,000以上で育成完了
+1,500Pt
根性が1,201以上で育成完了
+1,000Pt
賢さが1,000以上で育成完了
+1,500Pt
賢さが1,201以上で育成完了
+1,000Pt

スキルボーナスを狙う
トレーナー技能試験では各課程ごとに
特定のスキルを獲得することで
スキルボーナスが加算されます。

特に金スキルは通常スキルの3倍のボーナスなので、
金スキルから優先的に獲得しましょう。

無理に狙う必要はありませんが、
思い通りの育成が出来なかった場合などは
スキルボーナス優先で対象のスキルを
獲得するのがおすすめです。

≪トレーナ技能試験スキルボーナス一覧≫

トライアルコインの交換アイテム一覧とおすすめ

トライアルコインの交換アイテム一覧と、
交換先としておすすめのアイテムをまとめました。

交換時の参考としてや
必要コインを集める際の参考にしてみて下さい。

アイテム コイン/回数 おすすめ度
虹の結晶片
10000枚/1回 ★★★
金の結晶片
5000枚/1回 ★★★
レアヒント専門書
6000枚/1回 ★★★
レアヒント本
4000枚/2回 ★★★
ヒント専門書
2000枚/4回 ★★★
ヒント本
1000枚/8回 ★★★
ジュエル×150
1500枚/3回 ★★☆
ウマ娘ガチャチケット
1500枚/3回 ★★☆
サポカガチャチケット
1500枚/3回 ★★☆
アグネスタキオンのピース×2
500枚/5回 ★★☆
サイレンススズカのピース×2
500枚/5回 ★★☆
スマートファルコンのピース×2
500枚/5回 ★★☆
ミホノブルボンのピース×2
500枚/5回 ★★☆
マニー×3000
100枚/100回 ★☆☆
サポートPt×1000
100枚/100回 ★☆☆
皐月賞優勝レイ
50枚/15回 ★☆☆
日本ダービー
50枚/15回 ★☆☆
宝塚記念優勝レイ
50枚/15回 ★☆☆
菊花賞優勝レイ
50枚/15回 ★☆☆
天皇賞(秋)優勝レイ
50枚/15回 ★☆☆
朝日杯FS優勝レイ
50枚/15回 ★☆☆
ジャパンダートダービー優勝レイ
50枚/15回 ★☆☆
帝王賞優勝レイ
50枚/15回 ★☆☆
JBCクラシック優勝レイ
50枚/15回 ★☆☆
東京大賞典優勝レイ
50枚/15回 ★☆☆
ダートシューズ
20枚/25回 ★☆☆
マイルシューズ
20枚/25回 ★☆☆

最優先は「結晶片」です。
サポートカードの凸を進める
非常に強力かつ貴重なアイテムなので
是非入手しておきたいですね。
≪「虹の解放結晶」「金の解放結晶」の使い道や入手方法≫

次点で「ヒント本」関連アイテム
強力な育成がしやすくなるのでおすすめです。
≪「ヒント本」の使い方や入手方法、おすすめスキルについて≫

トレーナー技能試験のその他報酬

その他、各課程クリアで入手できる報酬と
ミッションクリアで獲得できる報酬です。

ここでもトライアルコインを
多く入手できるので交換に役立てましょう。

課程クリア報酬

課程 報酬
短距離
  • トライアルコイン×500
  • ジュエル×100
  • マニー×5000
  • サポートPt×2500
  • フレンドPt×500
マイル
  • トライアルコイン×500
  • ジュエル×100
  • マニー×5000
  • サポートPt×2500
  • フレンドPt×500
中距離
  • トライアルコイン×500
  • ジュエル×100
  • マニー×5000
  • サポートPt×2500
  • フレンドPt×500
長距離
  • トライアルコイン×500
  • ジュエル×100
  • マニー×5000
  • サポートPt×2500
  • フレンドPt×500
ダート
  • トライアルコイン×500
  • ジュエル×100
  • マニー×5000
  • サポートPt×2500
  • フレンドPt×500
エクストラ
  • トライアルコイン×1000
  • ジュエル×150
  • マニー×10000
  • サポートPt×5000
  • フレンドPt×1000
フリー
  • トライアルコイン×1000
  • ジュエル×150
  • マニー×10000
  • サポートPt×5000
  • フレンドPt×1000

ミッションクリア報酬
デイリーミッション
ログインしよう トライアルコイン×500
グランドライブで1回育成を完了しよう トライアルコイン×500
期間限定ミッション
試験評価「可」を5つ獲得 トライアルコイン×1500
試験評価「可」を6つ獲得 トライアルコイン×2000
試験評価「可」を7つ獲得 ジュエル×100
試験評価「良」を5つ獲得 トライアルコイン×1500
試験評価「良」を6つ獲得 トライアルコイン×2000
試験評価「良」を7つ獲得 ジュエル×100
試験評価「優」を5つ獲得 ジュエル×100
試験評価「優」を6つ獲得 トライアルコイン×1000
試験評価「優」を7つ獲得 成績優秀グランドライブ賞×1

スキル獲得ボーナス一覧

各課程ごとのスキルボーナスの一覧です。

ボーナスはスキル1つごとに獲得できるので
可能な限り多くのスキル獲得を目指しましょう。

短距離
スキル 獲得ボーナス
  • コーナー加速○
  • 集中力
  • スプリントギア
  • 夢の途中
400pt
  • 曲線のソムリエ
  • コンセントレーション
  • スプリントターボ
  • キミと勝ちたい
1200pt

マイル
スキル 獲得ボーナス
  • コーナー加速○
  • 集中力
  • スプリントギア
  • 夢の途中
400pt
  • 曲線のソムリエ
  • コンセントレーション
  • スプリントターボ
  • キミと勝ちたい
1200pt

中距離
スキル 獲得ボーナス
  • コーナー加速○
  • 集中力
  • スプリントギア
  • 夢の途中
400pt
  • 曲線のソムリエ
  • コンセントレーション
  • スプリントターボ
  • キミと勝ちたい
1200pt

長距離

スキル 獲得ボーナス
  • コーナー加速○
  • 集中力
  • スプリントギア
  • 夢の途中
400pt
  • 曲線のソムリエ
  • コンセントレーション
  • スプリントターボ
  • キミと勝ちたい
1200pt
ダート
スキル 獲得ボーナス
  • コーナー加速○
  • 集中力
  • スプリントギア
  • 夢の途中
400pt
  • 曲線のソムリエ
  • コンセントレーション
  • スプリントターボ
  • キミと勝ちたい
1200pt

エクストラ
スキル 獲得ボーナス
  • コーナー加速○
  • 集中力
  • スプリントギア
  • 夢の途中
400pt
  • 曲線のソムリエ
  • コンセントレーション
  • スプリントターボ
  • キミと勝ちたい
1200pt

フリー
スキル 獲得ボーナス
通常スキル
400pt
金スキル
1200pt

まとめ

今回は「トレーナー技能試験」の周回のコツや
交換おすすめアイテムなどを解説しました。

開催頻度としては
それ程多くは無いイベントですが、
お得にジュエルや結晶片、その他アイテムを
入手できるイベントとなっています。

開催時は是非すべての報酬獲得を目指しましょう!

それではまた次回の記事で!
他にも無課金攻略に役立つ情報
多数紹介していますので
こちらのまとめ記事も是非ご覧ください!
≪ウマ娘・無課金攻略情報まとめ≫

モバイルバージョンを終了