本記事では2022年11月に開催が予想される
ガチャ・イベントについてまとめと解説をしています。
改めてしてこんにちは!
ベンジャミン(@mukakingameblog)です。
プロスピA、ウマ娘、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。
今回は、私が無課金で続けているゲームの一つ、プロスピAこと
「プロ野球スピリッツA」の攻略編です。
「プロ野球スピリッツA」の攻略編です。
さて本日は
2022年11月開催予定のガチャ・イベントについて
紹介していきます!
今後のガチャスカウト・イベントを知ることで
エナジーを貯めておくタイミング
なども分かると思うので、
ぜひ参考にして下さい!
【前月10月)】⇔【次月(12月)】
2022年11月開催予定のガチャ・イベントスケジュール一覧
2022年11月に開催予定の
ガチャ・イベントは以下の通り!
| 日程 | スカウト | イベント | 
| 11/1 | アニバーサリー(第1弾) | |
| 11/2 | ヒートアップスカウト | |
| 11/4 | 巧打の達人 | |
| 11/5 | 5連シンクロスカウト | 消費スタミナ1/2キャンペーン | 
| CS&日本シリーズ勝敗予想 | ||
| 11/8 | 
 10連福袋(7周年) 
(選択契約書付き) 
 | 
対決カーニバル | 
| グレードアップスカウト(選手追加) | ||
| 11/15 | アニバーサリー(第2弾) | スターロード | 
| 調子くんの宿題 | ||
| 11/19 | Sランク限界突破コーチ付きスカウト | |
| 11/22 | バリュースカウト | シリーズ2完全移行 | 
| 試練大開放 | ||
| クイズスタジアム・ミニ | ||
| 11/25 | OB(第2弾) | |
| 熱闘スタジアム | ||
| 11/26 | 自チーム確定スカウト | |
| Aランク以上確定スカウト | 
※確定しているイベント以外は昨年のガチャ・イベントの
 開催時期、内容を元に記載しているので日程が前後する、
 もしくは開催内容が変更となる場合があります。
表の内容をまとめると、
11月に開催が予想される
注目のガチャ&イベントは
以下の通りとなります!
- アニバーサリー(第1弾&第2弾)
 - 消費スタミナ1/2キャンペーン
 - 10連福袋(7周年)
 - Sランク限界突破コーチ付きスカウト
 - シリーズ2完全移行
 - OB(第2弾)
 
それぞれがどんなイベントorガチャなのか
無課金はガチャを引くべきかなどについて解説していきます!
アニバーサリー(第1弾&第2弾)
2022年は11月に入ってすぐ
アニバーサリーセレクションの
開催が予告されています!
アニバーサリーセレクションは
第1弾と第2弾の2回に分けて開催され、
それぞれの登場選手や開催期間は
以下の通りとなっています。
ガチャ仕様は以下の通りとなっており、
自チームSランク確定までは
60連目まで回す必要があるので、
ガチャを引く予定の方は
必要エナジーを確保しておきましょう。
| 
 必要エナジー 
 | 
計1500エナジー | 
| 
 アニバーサリー 
ガチャ内容 
 | 
  | 
消費スタミナ1/2キャンペーン
昨年の11月には
消費スタミナ1/2キャンペーンが
開催されていました。
消費スタミナ1/2キャンペーンは、
各種試合の消費スタミナが半減するイベントで、
非常に効率的に選手のレベリングを
行うことが出来るようになります。
| 過去の開催履歴 | |||
| 2020年度 | 9/18〜9/20 | 2/12/〜 2/14 | – | 
|---|---|---|---|
| 2021年度 | 7/9〜7/11 | 11/5〜11/7 | – | 
| 2022年度 | 3/20 〜3/22 | 6/17~6/19 | 8/12~8/14 | 
2022年度は既に3回開催済みなので
正直あまり期待はできませんが、
選択契約書付き福袋
10連福袋(7周年)では、
「Sランク選択契約書」が貰える
10連福袋が開催されます!
登場している現役選手の中から
好きな選手を獲得できる契約書となっており
自身のオーダーをピンポイントで
強化できるガチャとなっています!
| 必要エナジー数 | 計1250個 | 
| 
 ガチャ内容 
 | 
  | 
2022年はアニバーサリーガチャが
やや遅めの開催となったので、
時期が前後する可能性はありますが、
いつ来てもいいように
エナジーを準備しておきましょう!
Sランク限界突破コーチ付きスカウト
昨年のこの時期には
Sランク限界突破コーチ付き10連スカウトも
開催されていました!
好きなSランク選手の
限界突破を進めることが出来る
「Sランク限界突破コーチ」を入手できます!
| 必要エナジー数 | 250個 | 
| 
 ガチャ内容 
 | 
  | 
こちらも非常にお得なガチャ
となっていますので
併せてエナジーを準備しておきましょう!
シリーズ2完全移行
2022年は11月22日15時を持って、
シリーズ2完全移行が予想されます。
シリーズ2完全移行すると
シリーズ1の選手の排出が完全に終了し
シリーズ2の選手のみの排出となります。
10月23日15時以降に獲得した契約書は
完全移行後に持ち越すことで、
シリーズ2の選手を効率良く入手するチャンス
となるので、契約書等は
11/22以降に開封するようにしましょう!
詳しくは完全移行に関する記事をご覧下さい!
OB(第2弾)
日程的にはこの記事に
OBセレクション開催が予想されます。
イチローセレクション開催で、
10月の通常OBが登場するのか不明なので
第2弾になるか第3弾になるかは
今の所分かりませんが、
できればここでもエナジーを確保しておきたい。
上記の記事で獲得したい選手がいる場合は
アニバーサリーや選択契約書で
使い切らないように注意しましょう。
無課金が引くべきガチャ・引いても良いガチャ
11月に無課金が引くべきガチャは
- アニバーサリー(第1弾&第2弾)
 - 10連福袋(7周年)
 - Sランク限界突破コーチ付きスカウト
 
となります。
どれも非常に重要なガチャなので、
自身の残りエナジーや
現在のオーダー状況と相談して
引くべきガチャを見極めましょう。
次点で引いても良いガチャは
上記の引くべきガチャを引いた上で
エナジーが残っていれば引く価値アリです。
但し年末には、
ダルビッシュセレクションなど
さらなる豪華ガチャも予想されるので、
使い過ぎには注意しましょう。
まとめ
今回は2022年11月のガチャ&イベントについて解説しました。
11月は今回挙げたガチャ以外にも
7周年イベントとして
無料のガチャスカウト開催もあるので
詳しく以下の記事をチェック!
それではまた次回の記事で!
その他、無課金の方向けの
各種攻略情報も紹介しているので
是非こちらもご覧ください!
