【デュエプレ】新パック第12弾「太陽の神歌」はいつ?収録カードを予想も【1/17更新】(Duel Masters PLAY'S)

デュエプレ
本記事では2022年1月実装予定の新弾情報まとめページです。
収録カード予想もしているのでご参考にどうぞ。

改めましてこんにちは!ベンジャミンです!
プロスピA、ウマ娘、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。

私が無課金で続けているゲームの一つであるデュエプレこと
「デュエル・マスターズ プレイス」の攻略編です。
BB8D5315-EF89-4AE2-ABB8-33D8AF68D55C.png

さて本日はいよいよ実装も近くなってきた
第12弾「太陽の神歌」についての
考察をしていきたいと思います!
C2E873E2-A68F-4CAB-8858-4F21ED2E62BD.jpeg
新弾最新情報の紹介や
実装カード予想をしていきます。

特に無課金の方は新弾実装前に
DPやコインを備えておくことが重要になってくるので、
これから実装までのカード獲得の参考にしてください!

第12弾リリース日はいつ?

公式からアナウンスされている通り、
2022年1月末であると予想されます(アプデ後)。

82B15126-EEA5-4376-A114-89F48331764A.jpeg

デュエプレの新カード追加は2か月周期ですので
時期的にも確定と言ってよいでしょう。

詳しい日程が判明したら再度記事を更新します!

新パック収録確定&効果判明カード

(2022年1月12日追記)
新たに2枚のカードが判明

≪ピース・ルピア≫
CD793945-33C9-4134-891F-E66C21F1C0BF.jpeg

≪マッハ・ルピア≫
675E2C8C-67B2-4752-98AF-A299F233E04C.jpeg

どちらもNEX系デッキのお供として
採用が見込まれます!
(2022年1月15日追記)
新たに15枚のカードが判明

続々と予想していたカードも収録されています!

≪ボルシャック・NEX≫
723AB3AD-1C9E-465B-A86D-DBA092D9E4D2.jpeg

≪ルピア・ラピア≫
59031663-07FD-43E0-B964-A2AC5217FC63.jpeg

≪進化設計図≫
33B0FB60-3552-4373-B2C9-47180C1B586F.jpeg

≪大神秘ビシャモン≫
43C1301C-AB0D-444E-B4D7-02110DB3D97C.jpeg

≪緑神龍ディルガベジータ≫
A03535F4-4BA9-453E-BA2E-BEB2C5690527.jpeg

≪神羅トルネード・ムーン≫
2FBD8FCC-D914-41DD-8AAA-D275E63C918D.jpeg

≪羅月トルネード≫
FA20CE31-B282-42E1-8BE4-2A8232310A27.jpeg

≪神羅スカル・ムーン≫
30CD2749-FC1F-4C68-B564-729D7FAB0384.jpeg

≪羅月スカル≫
0FA77976-1177-4B09-8EBF-3F0360872AC4.jpeg

≪死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル≫

E8049D8F-3B9C-420E-BF83-A8054CF009C9.jpeg

≪イモータル・ブレード≫

E4E418EE-FD0E-489F-8676-6CBCB80C0FBD.jpeg

≪死神の邪剣デスライオス≫

433A5494-49D5-42FA-8437-6930278364D5.jpeg

≪貴星虫ヤタイズナ≫

DDE53635-3D10-4689-A129-D30E9CFE8084.jpeg

≪ノーブル・エンフォーサー≫
6EE7B30B-3085-455F-AFC0-D0589C41187B.jpeg

≪カラフル・ダンス≫

D60866D9-43B3-4666-9F6A-F8DBAB4450CF.jpeg

(2022年1月17日追記)
新たに13枚のカードが判明

≪邪眼銃士ディミトリ卿≫
2AB17579-A7DE-450B-A988-5E3806019350.jpeg

≪大邪眼B・ロマノフ≫
7A3E6A05-61B1-4AA5-8EB8-9B5D6D0D9D54.jpeg

≪暗黒の悪魔神ヴァーズ・ロマノフ≫
D408DCDB-4003-41D4-97AF-643FC761F9AE.jpeg

≪鳳翔竜機バルキリー・ルピア≫
D4BC9453-01E4-47C7-B200-31E4D545312D.jpeg

≪封滅の大地オーラヴァイン≫
0258F8D8-4910-467E-BC83-14D1E1918B4E.jpeg

≪火之鳥ペリュトン≫
5F657AB6-976C-40A5-974D-E832451EA6AC.jpeg

≪超竜サンバースト・NEX≫
6E441F5D-C9A3-41CD-A743-343AA82C2ED9.jpeg

≪神羅ライジング・NEX≫
52F9A488-C27C-4E1C-A837-EBB414130364.jpeg

≪神羅ライジング・NEX≫
7BF98A9B-D377-410E-982A-2F0096B5DA9C.jpeg

≪ボッコ・ルピア≫
0B2F4E35-FBE9-4736-BCDB-E3490E74098B.jpeg

≪光器クシナダ≫
B339C0AC-E716-4D62-ADC3-5CFB47956A60.jpeg

≪爆進イントゥ・ザ・ワイルド≫
437E3CAB-A130-4DCF-9535-08696173D665.jpeg

≪超神龍イエス・ヤザリス≫
1F5A7BCA-A7B0-4782-873A-B02694B0E852.jpeg

収録カード予想

公開カードにより
「神化編」が実装される見込みです。
原作神化編は1〜4弾のパック構成に別れているため、
デュエプレの新パック販売スケジュールを考慮すると、
神化編1弾~2弾あたりのカードが登場が予想されます。

今回はその付近での登場していたカードを
ピックアップして紹介していきます。

NEX
この時期に主人公・切札勝舞が使用していた
NEX系のカードは実装が濃厚です。

既に公開されている≪ボルシャック・NEX≫に加え
どんなNEXカードがあるのか一部紹介。

バトル中にパワーを大きく上げる効果の
≪超竜サンバースト・NEX≫
unnamed (1).jpg
ゴッド専用のスレイヤー効果と、条件付き耐性持ちの
≪神羅ライジング・NEX≫などの実装が予想されます。
unnamed (2).jpg

オリジン
≪エンペラー・キリコ≫が公開されたので
オリジンもほぼ確定でしょう。
他には相手の攻撃に反応してクリーチャーを除去できる
≪超竜バシュミカヅチ≫
unnamed (10).jpg
進化時にハンデス効果を持つ
≪魔星蟲クライシス・ワーム≫
unnamed (11).jpg
といった強力かつデュエプレにも移行しやすそうな
進化クリーチャーが存在します。

神羅

この「神羅」カードは神化編を代表する能力とも言え、
進化条件が進化クリーチャーから進化なので
2回進化させる必要はあるものの強力な効果を持っている。

マナゾーンの呪文を唱えるコストを踏み倒す効果を持つ
≪神羅サンダー・ムーン≫
unnamed (12).jpg
破壊される時、代わりに相手クリーチャーを破壊して
場に残る効果を持つ
≪神羅スカル・ムーン≫ など
unnamed (13).jpg
ちなみに≪神羅サンダー・ムーン≫は
デュエプレ2周年の特別映像内で登場していた為
収録の可能性は非常に高いでしょう。

白騎士
白騎士は種族「エンジェル・コマンド」なので
関連デッキを組んでいる方は特に必見です。
進化時に光以外のクリーチャーを
全てシールド送りにするという驚異的な効果を持つ
≪白騎士の聖霊王 HEAVEN≫
unnamed (3).jpg
超重量&パワーの白騎士ブロッカー
≪白騎士の精霊アルドラ≫
unnamed (4).jpg

あたりが主な候補として挙げられます。

死神

先程白騎士の対となる種族で、
種族は「デーモン・コマンド」

同じく現在デーモンコマンドを使用する
デッキを組んでいる方はチェックしておきましょう。
デュエプレでは実装されていない
『ブレイク・ボーナス』
攻撃時に相手の手札を大幅に削る
ハンデス効果を持つ進化クリーチャー
≪死神明王 XENOM≫
unnamed (5).jpg
相手のクリーチャー破壊した時
デッキトップのデーモン・コマンドを
コスト踏み倒し手羽に出せる
≪死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル≫
unnamed (6).jpg
あたりが主な候補として挙げられます。

その他・未実装カード

神化編よりも登場期間は若干前になりますが
デュエプレ未実装の注目カードを何枚か紹介しておきます。
ゴッド関連の大型呪文のコストを
踏み倒す効果を持ったクリーチャー
≪創造神サガ≫
unnamed (14).jpg

こちらはレジェプレ2022収録カードの≪ゼンアク≫の
原作スーパーデッキのイラストが使われていることから
登場の可能性が非常に高まっています。
他にはスピードアタッカーと
クロスギアを0コストでクロスできる効果を持つ
≪ボルベルグ・クロス・ドラゴン≫
unnamed (8).jpg
クロスしたクリーチャーに≪超竜バジュラ≫の
強力なランデス効果を付与できるクロスギア
≪バジュラズ・ソウル≫
6c4ad49e.jpg

あたりは人気も高いカードなので
是非実装してほしいと願ってます!

まとめ

今回は新弾カードの情報をまとめてきました。

実際に実装されればランクマッチ環境にも
大きく影響を与えそうなカードも多いのが
お分かりいただけたかなと思います。

今からDPやコインを確保して
これらのカードの獲得を目指しましょう!
ではまた次回の記事で!
その他にも、
少ないSRでも組める無課金におすすめのデッキ
ご紹介していますので
こちらの記事も是非ご覧ください!

Visited 1 times, 1 visit(s) today
READ  【デュエプレ】新パック第10弾EX「魔帝剣征」リリース!早速40パック開封してみた(Duel Masters PLAY'S)

コメント

タイトルとURLをコピーしました